その条件のダジャレは105件登録されています。
(うち100件表示)
# | ダジャレ | 投稿者 | スコア | 投稿日 |
---|---|---|---|---|
1 | 人が多くてフクランデル交差点。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2015/5/18 |
2 | 型名を読むには片目で。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/3/13 |
3 | 番台に座る順番だい。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/2/17 |
4 | 分度器使った分ドキっとした。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2015/2/17 |
5 | ラメの入ったヒラメ。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/2/16 |
6 | 福生で髪の毛、ふっさふっさ。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/2/16 |
7 | 地階で誓いの言葉。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/2/13 |
8 | 鎌倉は湘南?、しょうなんです。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/2/12 |
9 | マゼランは、納豆混ぜらんない。 by きねっせ |
きねっせ | 3.50 (2) |
2015/2/12 |
10 | タイで帯電した by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/2/6 |
11 | タイで帯電した by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/2/6 |
12 | ツェナーダイオードは強えーなー。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2015/1/26 |
13 | 砂の温度は、3℃。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2015/1/13 |
14 | メモ用紙に書けば、目もよーし。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (2) |
2014/12/24 |
15 | お湯を沸かしたのOh!YOUか。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/12/19 |
16 | 999の次は、千駄ヶ谷。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (2) |
2014/12/19 |
17 | ヤマダ電機で買ったの、いやまだ。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/12/3 |
18 | 伊予も寒いよ。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/12/3 |
19 | OMEGA買ったの?オメーが。 by きねっせ |
きねっせ | 3.33 (3) |
2014/12/2 |
20 | 阿蘇山噴火で麻生さん憤慨。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/28 |
21 | 刈谷市内は、わかりやしない。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/11/27 |
22 | おしりがいっぱい、多数決。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (4) |
2014/11/21 |
23 | コンドミニアムで今度ミニ編む。 by きねっせ |
きねっせ | 3.20 (5) |
2014/11/20 |
24 | 木枯らし吹いたの古河らしい。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/11/20 |
25 | 凍えるから小声で話す。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/19 |
26 | 豚汁のふたを閉んじる。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/18 |
27 | 付箋に名前を書いたら不鮮明。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/18 |
28 | ツタヤで足がつったんやー。 by きねっせ |
きねっせ | 2.50 (2) |
2014/11/18 |
29 | 片桐はいり、入ります。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/17 |
30 | ヤンキーも焼き芋食べる。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/17 |
31 | 追加料金と聞いて、ついかーっとしてしまう。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/12 |
32 | 久喜の空気はいいね。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/10 |
33 | 国府津で大洪水。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/11/7 |
34 | 大磯の人においそれしました。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/11/7 |
35 | 大磯まで大急ぎで行く。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/11/7 |
36 | 保土ヶ谷の歩道がや。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/11/7 |
37 | 八甲田の発行ダイオード。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/11/7 |
38 | 東京都で徒競走。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/10/31 |
39 | 共同溝の掃除は、今日何処。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/10/31 |
40 | LEDは、えれーいーでぃ。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/10/29 |
41 | 高層階に引っ越そうかい。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/10/15 |
42 | 草野球でくさや食う。 by きねっせ |
きねっせ | 2.66 (3) |
2014/10/10 |
43 | I need you.と愛2度言う。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (3) |
2014/9/30 |
44 | 清少納言、枕の掃除。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/29 |
45 | 最も強い電車は、埼京線。 by きねっせ |
きねっせ | 1.50 (2) |
2014/9/25 |
46 | 情報の発信元は橋本。 by きねっせ |
きねっせ | 2.33 (3) |
2014/9/25 |
47 | 3メータ飛んで目が覚んめーた。 by きねっせ |
きねっせ | 1.25 (4) |
2014/9/19 |
48 | スコットランド独立、スコッチもいいことありません。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/18 |
49 | イオンでいい音楽を聞く。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/18 |
50 | 小金井街道では自転車をこがねい。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/17 |
51 | ネットカフェ、熱湯かけ。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (2) |
2014/9/17 |
52 | 佐村河内、轟沈!! by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (3) |
2014/9/17 |
53 | EIZOを買ってもえいぞう。 by きねっせ |
きねっせ | 2.50 (2) |
2014/9/17 |
54 | すき家のすき焼き by きねっせ |
きねっせ | 1.25 (4) |
2014/9/17 |
55 | 高圧は、こうあって欲しい。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (2) |
2014/9/16 |
56 | 有効期限切れで優子機嫌悪い。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/16 |
57 | ラックだと、らっくに運べる。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/12 |
58 | 地名勝負で致命傷 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/12 |
59 | 多摩御陵で玉子料理。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/12 |
60 | 土佐犬を通さん県。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (2) |
2014/9/12 |
61 | 印加電圧はこのくらいでいいんか。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (2) |
2014/9/12 |
62 | このアッテネータ、あってねーだ。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/12 |
63 | 優良企業のコーヒーは有料。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/11 |
64 | 相鉄線の車両は総鉄製。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/9 |
65 | 遊園地が出来た所以です。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/9 |
66 | となりのひととなりがきになる。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/8 |
67 | 日が沈む、東ズーム。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (2) |
2014/9/5 |
68 | 消しゴム使う、いいレーサー。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/5 |
69 | プリンター持ってくるスプリンター。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/5 |
70 | 針で『チクッ』てやる事、チクッてやる!! by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/5 |
71 | ファントム、ファンとむきあう。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/5 |
72 | 入会したのは羽生かい。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/5 |
73 | 鉄火丼食べ、顔てっかてっか。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/5 |
74 | フルーク製品は、新しくも古ーく見える。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/3 |
75 | 中古車乗るには中腰や。 by きねっせ |
きねっせ | 2.50 (2) |
2014/9/3 |
76 | レンタカーの暖房は、練炭かー。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/2 |
77 | 定年なんて言っていねんか。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/2 |
78 | 桜島公民館で小みかん食う。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/2 |
79 | マウスを引っ張りマウス。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/2 |
80 | お城の検査器、オシロスコープ。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/2 |
81 | 姫路城の姫二乗。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/2 |
82 | 昇給はちょっと小休止。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/9/1 |
83 | レンチ使うの俺んちぐらい。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/9/1 |
84 | 減給で元気失う。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/8/29 |
85 | 導波管はどう測んの? by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/29 |
86 | 登戸では上りと下りがわからない。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/28 |
87 | 北里大学に入ってきた佐藤。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/28 |
88 | 足利将軍に足かがせろ。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/28 |
89 | 海老名市の天丼はエビ無し。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/28 |
90 | 五日市では意見がいつか一致するだろう。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/8/28 |
91 | 下関で、しもの席に座る。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/28 |
92 | 関根の席ねー。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/25 |
93 | メッカを探してもめっかんない。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/25 |
94 | 長嶋さん、大塚駅を王通過。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/8/25 |
95 | 駒込は、こまごましている。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/8/25 |
96 | 小宮さん、電話が込み合っています。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/8/25 |
97 | 立会川出身の力士は、立ち合いが悪い。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/8/22 |
98 | オービス通過、さん、にー、いち、レーダー。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/8/22 |
99 | 鳩のスタイル、八頭身。 by きねっせ |
きねっせ | 2.00 (1) |
2014/8/13 |
100 | 愛鷹に着くのは、あしたかあさって。 by きねっせ |
きねっせ | 3.00 (1) |
2014/8/8 |